auひかりを申し込むなら、NNコミュニケーションズがおすすめ‼【2023年4月更新分】

携帯電話/ネット

皆さんこんにちは!

今回の記事は、au光についてどこで申し込むのがお得なのかという記事です。

auひかりの申し込みできる代理店の中で、評判の良い『NNコミュニケーションズ』についてご紹介致します。

しかし、いざ契約となると不安になってきますよね。

懸念点
  • 落とし穴はないのか
  • キャッシュバック条件が複雑なのではないか
  • 他社と比べてお得なの?

上記の点など心配な点はあると思います。

今回は注意点など説明致しますので、検討している方はぜひ参考にしてください。

ドコモ光を検討中の方は、こちらで詳しく解説していますので、参考にしてください。

ドコモ光を申し込むなら、NNコミュニケーションズがおすすめ‼他代理店と比較⁉

しっかりとキャッシュバックを貰おう!ドコモ光を申し込むなら、NNコミュニケーションズがおすすめ‼【2023年4月更新分】
皆さんこんにちは!今回の記事は、ドコモ光についてどこで申し込むのがお得なのかという記事です。通常ドコモ光を申し込むときは、ドコモのオフィシャルサイトや、ドコモショップで申し込むと思います。しかしよりお得に申し込みをするのであれば、代理店で申...

auひかり×NNコミュニケーションズ基本概要

通常時が、ネットのみで32,000円が65,000円、ひかり電話同時加入で48,000円が81,000円『33,000円キャッシュバック増額』となっており、キャッシュバック金額が過去最大額に高騰しています。

【auひかり ネット+電話+スマホセット割適用で必ず81,000円!】
月額料金
(auひかり ホーム1ギガ/
マンションタイプVの金額)
戸建:6,160円(ネット+電話)
マンション:4,730円(ネット+電話)
キャッシュバック金額ホーム・マンション共通:81,000円(ネット+電話+スマホ)3月31日まで
ホーム・マンション共通:65,000円(ネットのみ)3月31日まで
キャッシュバックタイミング開通後最短1か月後
最大通信速度1Gbps(10ギガプランは10Gbps)
実測値(参考:みんなのネット回線速度)平均ダウンロード速度: 452.83Mbps
平均アップロード速度: 397.11Mbps
キャンペーン
(申込代理店『NNコミュニケーションズ』でプロバイダを
So-net』の場合)
キャッシュバック25,000円
(ホームずっとギガ得タイプ)
キャッシュバック20,000円
(マンションタイプ:お得プランA/お得プラン)
ホーム及びマンションコース共に
開通月の月額利用料金が無料!!
・よくばりサポート60分が無料※1
・S-SAFE 月額550円が最大2ヶ月間無料※1
・安心サポートプラス 月額550円が
最大2ヶ月無料※1
・住まいと暮らしの相談 月額495円が
最大2ヶ月無料※1
・インターネットサギウォール for So-net 月額330円が
最大2ヶ月無料※1
・えらべる倶楽部 for So-net 月額550円が
最大2ヶ月無料※1
・らくらくバックアップ無制限 for PC(AOSBOX Cool)
月額550円が初月無料※1
※1 auひかりと同時申し込みの場合に対象

NNコミュニケーションズは、auから優良代理店の表彰を受けている代理店でもあり、実績豊富な代理店ですのでサービスの質については心配ないので初めて申し込みをする方にもおすすめです。

NNコミュニケーションズは、キャッシュバックの貰い忘れのないおすすめの代理店です。

気になる方は、レビューも確認してください。

下記より詳細をご確認ください。

NNコミュニケーションズと他代理店とのキャッシュバックの比較

auひかりの代理店にはNEXTなど様々な代理店がありますが、これらの代理店と比較してどのような違いあるのでしょうか?

『NEXT』と『NNコミュニケーションズ』を比較します。

代理店名キャッシュバック金額
NNコミュニケーションズ【新規・転用・事業者変更】
ネットと電話とスマホ:最大81,000円
ネットのみ :
最大65,000円
※キャッシュバック時期最短1か月
NEXT【新規・転用・事業者変更】
ネットと電話:最大27,000円
ネットのみ:最大20,000円
(+加えてプロバイダキャッシュバック最大25,000円

※キャッシュバック時期最短1か月

キャッシュバック金額はNNコミュニケーションズの方が高いですが、NEXTも極端に低くはなく、キャシュバック時期も1か月と同じです。

NEXTも素晴らしい代理店ですが、KDDIに14期連続表彰されているという点でKDDIからの信頼も高いNNコミュニケーションズがおすすめです。

下記より詳細をご確認ください。
↓↓↓

プロバイダ特典と申請方法

プロバイダのキャッシュバックについては、各プロバイダのメールで申請を行います。

このメールは申し込みから、2,3か月後に届きますので、こちらのメールからキャッシュバックの振込口座を指定を行いましょう。

プロバイダごとの申請方法について以下に詳しくまとめていますので、申し込んだプロバイダの申請方法を確認しましょう。

BIGLOBE

BIGLOBEの場合は開通月+3ヶ月後の月初めにキャッシュバック申請のメールが届きますので、このメールが届いてから45日間手続きを行うことができます。

忘れずに申請を行ってください。

BIGLOBEのキャンペーン
  • 25,000円キャッシュバック(ホーム:ずっとギガ得タイプ)
  • 20,000円キャッシュバック(マンションタイプ:お得プランA/お得プラン)
  • ホーム及びマンションコース共に開通月の月額料金が無料!!
  • 「ブロードバンド出張サポート」初回訪問月から翌月末まで何回でも無料
  • 「お助けサポート」が最大2ヶ月無料!!(※回線と同時申し込みのみ受付可)
★auひかり オプション無しでも必ずキャッシュバック60000円★

nifty

niftyは、開通後にキャッシュバック申請のメールが届きます。

こちらのメールでキャッシュバックの振込口座を指定すれば、申請完了です。

メール受信後、開通から2ヶ月以内に手続きすることで3ヶ月目に、キャッシュバックが振り込まれます。

niftyのキャンペーン
  • 【キャッシュバックのみの場合】
    キャッシュバック25,000円(ホーム:ずっとギガ得タイプ)
    キャッシュバック20,000円(マンションタイプ:お得プランA/お得プラン)
  • 【キャッシュバック+Wi-Fi6ルーターの場合】
    キャッシュバック20,000円(ホーム:ずっとギガ得タイプ)
    キャッシュバック20,000円(マンションタイプ:お得プランA/お得プラン)
  • ホーム/マンション共に「無料出張設定サポート」が2回まで無料

So-net

So-netは開通月を含む、4ヶ月目の15日程度で、マイページからキャッシュバック申請用のページにアクセスすることができますので、そちらにアクセスし口座を指定しましょう。

キャッシュバックの手続きは45日間可能ですので、忘れずに手続きを行ってください。

So-netのキャンペーン
  • キャッシュバック25,000円(ホームずっとギガ得タイプ)
  • キャッシュバック20,000円マンションタイプ:お得プランA/お得プラン)
  • ホーム及びマンションコース共に開通月の月額利用料金が無料!!
  • よくばりサポート60分が無料※1
  • S-SAFE 月額550円が最大2ヶ月間無料※1
  • 安心サポートプラス 月額550円が最大2ヶ月無料※1
  • 住まいと暮らしの相談 月額495円が最大2ヶ月無料※1
  • インターネットサギウォール for So-net 月額330円が最大2ヶ月無料※1
  • えらべる倶楽部 for So-net 月額550円が最大2ヶ月無料※1
  • らくらくバックアップ無制限 for PC(AOSBOX Cool) 月額550円が初月無料※1
    ※1 auひかりと同時申し込みの場合に対象

下記より詳細をご確認ください。
↓↓↓

NNコミュニケーションズでの申し込み方法と流れ

NNコミュニケーションズから申し込みをした時の簡単な流れを説明致します。

NNコミュニケーションズで申し込みをしたからと言って、auひかりの公式サイトやauショップで申し込んだ時より遅くなることや手続きがめんどくさくなることはありません。

手続きに関しては簡単になるかもしれません…(公式やauショップは有料オプションのごり押しがすごいので…)

auひかり申し込みの流れ
  • step1
    NNコミュニケーションズホームページからauひかりを申し込む

    NNコミュニケーションズの公式サイトからauひかりを申込みましょう。
    こちらでは、住所、氏名、電話番号など必要な情報を入力します。
    特に、電話番号は確認の電話がかかってきますので、間違いのないようにしましょう。

  • step2
    NNコミュニケーションズの担当者から確認の電話

    NNコミュニケーションズからauひかりを申し込んだ後、担当者から確認の電話がかかってきます。(おそらく確認で有料オプションの確認はありますが、必要なければ「いりません」と言えばごり押しされません。)
    こちらでは申込内容に間違いが無いか確認し、キャッシュバックの振り込みに利用する口座番号を指定します。
    情報に間違いがなければ申し込みは完了となります。

  • step3
    工事日の設定

    auひかりを申し込んだ後、数日すると工事日設定のメールが届きます。
    こちらのメールで工事日を設定しましょう。
    注意があり、工事費は基本的には実質無料ですが、土日に工事を行うと3,300円の手数料が発生します。

  • step4
    工事そして開通へ

    工事内容は、電柱の光回線を自宅に引き込む作業および宅内に光回線を設置する作業となっています。
    宅内での作業となるため、立ち会いが必要となります。
    工事後はWi-Fiルーターなどを設定し、開通となりますのでこの日からインターネットを利用できるようになります。

下記より詳細をご確認ください。
↓↓↓

まとめ

auひかりを検討している方は、NNコミュニケーションズからの申し込みをおすすめします。

auひかりの代理店の中でも特に優良な代理店で、キャッシュバックの還元率も100%と確実に受け取れます。

さらにauひかりは通信が高速で評判も良いです。

auひかりを、最もお得に申し込めるのはNNコミュニケーションズですので、auひかりを迷っている方は是非検討してみてください。

コメント