皆さんこんにちは!
デザイン性と使い勝手のよさから人気の完全ワイヤレスイヤホン。
しかし以前に比べると機能や種類も多かったり、金額が高かったりと購入を迷う方も多いと思います。
今回は以下の2点に優れた商品を紹介します。
お仕事で通話をよくする方におすすめのワイヤレスイヤホンも紹介しています。
↓気になる方はコチラ↓
仕事で通話メイン!外音取り込み機能付きワイヤレスイヤホン‼おすすめ7選を紹介❣

完全ワイヤレスイヤホンおすすめ人気ランキング
第1位 SOUNDPEATS Capsule3 Pro

メリット
・音質が良く(マイク含む)ノイズキャンセリング機能も-43dBと高性能
・ケース併用で最大52時間再生のロングバッテリー
・イコライザーで音質調整もできる
・外音取り込みやゲームモードがある
デメリット
・専用アプリが一部の方には不便に感じるかもしれない
・ノイズキャンセリングや外音取り込み機能が不要な方には合わないイヤホン
・カナル型イヤホンが好みが分かれる
第2位SOUNFPEATS Mini Pro HS

メリット
・8,000円以下でハイレゾ対応しハイブリッド式アクティブノイズキャンセリング搭載!高音質で音楽を楽しめる
・ケース併用で最大28時間再生のロングバッテリー
・イコライザーで音質調整可能
・8,000円以下でこの機能はコスパ最高
デメリット
・SOUNFPEATSの他のイヤホンより少し玩具のように感じるかも
・通話品質が若干悪くビジネスには適さないかも
第3位JVCケンウッド HA-A50T

・5,000円以下で低反発イヤーピース+ノイキャンを備える完全ワイヤレスイヤホンとしては非常にコストパフォーマンスが高い‼
・低反発イヤーピースでノイズキャンセリング機能性能アップ
・最大32時間のロングバッテリー
・高音がクリアで、低音もしっかりと出るため、バランスの良い音質を持っている
デメリット
・一部耳にフィットしないと言う声があります。
・ノイズキャンセル機能は高価格なイヤホンに比べると性能が劣るので使用方法によって使い分けが必要。
まとめ
今回は、完全ワイヤレスイヤホンの中でもノイズキャンセル機能搭載かつ8,000円以下のワイヤレスイヤホンを紹介致しました。
これからまだまだワイヤレスイヤホンは進化していくと思います。
今からケーブルの制約を受けないイヤホンで自由で高音質な音楽を楽しんでいきましょう。
もっと音にこだわるならコチラ!
最後までお読みいただきありがとうございます。
スピーカーが気になる方はコチラを参考にしてみてください!

おすすめ関連記事


通勤・通学におすすめ!5,000円以下の完全ワイヤレスイヤホンおすすめ3選!!


AirPods Proを持っている人にもおすすめ!完全ワイヤレスイヤホンおすすめ3選!


コメント