こんにちは!もちだれです‼
プロジェクターが欲しい・・・。でもどれも結構良い値段しますよね。
家庭用プロジェクターは最近、10万円以下のものが増えてきましたが、
やはり、初めて買う時にはいきなりそんな高額な商品買いづらいですよね…。
そこで今回は、1.5万円以下のプロジェクターを紹介!
口コミからメリットデメリットを洗い出し!!していきたいと思います!
衝撃価格!1.5万円以下のプロジェクター人気3選!
PO.YANK WiFiプロジェクター6500ML 8,998円(2022年12月2日時点)

メリット
デメリット
TOPVISION ホームプロジェクター5000LM 9,999円(2022年12月2日時点)

メリット
デメリット
GROVIEW プロジェクター5000LM 12,999円(2022年12月2日時点)

メリット
デメリット
まとめ
今回紹介したプロジェクターは小型でかつ1万円以下のものをメインで探していきました。
1万円以下のホームプロジェクターの特徴として
- 値段の割に画質が良い
- ファンの音がうるさい
- 音質が安っぽい
があげられるかと思います。
1万円以下なので、興味があるけど…そこまで高いのは要らない。という方にオススメだと思います!!!
最後までお読みいただきありがとうございます。
おすすめ関連記事

404 NOT FOUND | ゆるっとムファゆかブログ
ゆるーい記事

持ち運び可能!モバイルプロジェクターおすすめ3選!
もちだれこんにちは!もちだれです。寝ながら、ドラマや映画が観れたら良いと思いませんか!?プロジェクターというと、スクリーンを買ってそこの描写させる…となんだか大掛かりのイメージがありますよね…。私もめんどくさい物だと思ってました…そこで今回
https://www.mufayuka.com/projector3/
コメント