ヘアオイルおすすめ3選!

健康
スポンサーリンク

こんにちはもちだれです。

髪の毛をとかした直後はスムーズに指が通るけど、徐々に毛先の方が絡まって、

痛い経験はありませんか?

どれだけリンスをお風呂でしても全然効果がでない…。

という方は、もしかしたらドライヤーの熱で髪の毛が傷んでいるのかもしれません‼

水に濡れたままもNG、ドライヤーもNGとなるとっどのように乾かせばいいのでしょうか。

それは、ドライヤー前のヘアオイルです!!

今回は

保湿成分と植物油を使っているヘアオイルに注目して紹介していきます。

スポンサーリンク

ヘアオイルおすすめ3選!

ロレアル パリ エルセーヴエクストラオーディナリー エアリーシルク 1,970円(2022年5月21日現時点)
引用:Amazon
  • 熱からダメージを守るだけでなく、髪の水分のバランスをコントロールしてくれる。(梅雨の時期に髪がうねって大変な方にはよりおすすめ。)
  • オイルはどうしてもべたべたと厚塗りをしがち。製品自体が、べたつきにくいため、厚塗りをしてしまってもべたつきにくい。
オルナ オーガニックヘアオイル 2,090円(2022年5月21日現時点)
引用:Amazon
  • オーガニックのヘアオイル。敏感肌の人にもおすすめ
  • 10種の無添加。合成着色料や、香料、アルコールなどがふくまれていない。
ヘアオイル 洗い流さないトリートメント (2022年5月21日現時点)
引用:Amazon
  • メンズ向けではあるが、女性も使って◎
    特に、普段から髪のべたつき、脂っぽさが気になる方におすすめ。
  • ショート~ミディアムぐらいまでの人におすすめ
スポンサーリンク

まとめ

今回は、保湿成分、植物油について紹介しました。

どの商品も仕上がりが軽めになっています。

また、ヘアオイルをする際は、熱からのダメージを防ぐためにもドライヤーの前に塗ることをオススメします。

また、ドライヤーによっては高温になるのを防いでくれるドライヤーもありますので、

ぜひこちらも参考にしてみてください。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

おすすめ関連記事

🔵洗い流さないトリートメントの効果的な使い方

🔵速乾性タオルおすすめ3選!!

コメント