【初心者】 でも簡単‼楽天アフィリエイトの始め方‼

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

お金の話
スポンサーリンク
もちだれ
もちだれ

こんにちは!もちだれです(*’ω’*)

このブログを読んでいるという事は…

【楽天アフィリエイト】【始め方】で検索をしてたどり着いたのではないでしょうか?

  • 本当に初心者でも簡単に始められるのか
  • どのぐらい稼げるのか
  • 何かデメリットがあるんじゃないの

という疑問を抱いてる人も多いと思います。

実際、私も楽天アフィリエイトを始める前まではそう思っていました。

そこで今回は、楽天アフィリエイトの始め方、なぜ初心者にオススメされているのか

楽天アフィリエイトのメリットとデメリットを紹介していきます!

mufayuka

むふぁさ:
携帯業界歴10年以上 量販店、ショップ経験あり。 店長、統括店長経験あり。
G-SHOCKが大好き。
もちだれ:
携帯業界歴10年 24歳の時に男の子を出産し、シングルマザーとして奮闘中。
携帯業界に勤めてから、ガジェットの魅力に気づく。

副業として、ブログ以外に楽天アフィリエイトを始める。
2022年より楽天アフィリエイトを始めて、2023年には稼ぎにくいと言われている楽天アフィリエイトで5桁を安定的に稼ぎ始め、
食費は楽天キャッシュで購入。

mufayukaをフォローする
スポンサーリンク

楽天アフィリエイトの登録手順

アフィリエイトの登録はとても簡単です!

まず始めに、

楽天アフィリエイトにアクセスします!

アフィリエイトを始めるなら! 楽天アフィリエイト
アフィリエイトの開始に面倒な手続きは一切なし!楽天会員ならすぐに無料で始められます。豊富な商品数の楽天市場と楽天トラベルなどのグループサービスが対象となりますので幅広い分野から商品を選べます。アフィリエイト成果報酬は楽天キャッシュで1円からお支払い。成果報酬が毎月5000円以上の方は報酬を現金で銀行口座にお届けすること...

もし楽天IDを持っていたら、そのままログインするだけでOKです!

楽天IDを持っていない場合は、【新規登録】から登録をしていきます。

事前に準備するのは

  • メールアドレス
  • パスワード
  • 氏名
  • ユーザーID(※ユーザーIDはメールアドレスとして使用することも可能です‼)

会員情報を入力した後、入力内容の確認をして、

登録完了画面になります。

これでアナタも、晴れてアフィリエイターです!

スポンサーリンク

実際にリンクを貼ってみよう!(ブログ編)

さて、登録が完了したら次は、報酬を獲得するためにリンクを貼っていきます!

※リンクを貼る前にどのサイトでリンクを貼るのか、楽天に申請する必要があります!!

マイページ→サイト情報の登録→サイト追加登録より申請可能です!

STEP1:紹介したい商品を検索 or ランキングから紹介

欲しい商品を紹介したい場合は、画面上部にある検索バーから検索をしていきます!

ランキングから紹介する場合は、

楽天アフィリエイト注目商品と書かれている所の、【もっとみる】を押下します!

紹介したい商品が決まったら、【商品リンク作成】をおします。

STEP2:リンクタイプの選択

リンクタイプには、

  • 画像とテキスト
  • 画像のみ
  • テキストのみ
  • 短縮URL
  • リンクのみ

と5つのタイプを選択することが出来ます。

画像とテキスト、画像のみはサイズを選択することも可能です!

好みのリンクタイプを選択したら、【ソースをコピーする】を押して、リンクの作成は完了です。

後は、いつも通りブログにリンクを貼り付けて完了です‼

成果の確認の仕方と受取方法

リンクを貼ったら、次は成果の確認を行います!

楽天アフィリエイトにログインした際、トップページに表示されているのが、

今月の成果情報です。

  • 売上金額
  • 成果報酬
  • クリック数
  • 売上件数

詳しく確認するには、【詳細レポートを確認する】を押すと、

期間を選択して成果を確認することが出来ます。

注文明細では、

  • 商品ジャンル
  • デバイスタイプ
  • 計測ID

などを調べることが可能です。

もちだれ
もちだれ

売上の詳細を知ることで、どんなものが売れているのか知ることが出来ます。

また、Twitterとブログなど両方でアフィリエイトを貼る場合、

計測IDでどっちで売れたのか確認することが出来ます!

獲得した報酬の受取方法

獲得した報酬は、楽天キャッシュで付与され、1円から受け取る事が可能です。

また、条件を満たすと、銀行受取をすることも可能です。

楽天アフィリエイトが初心者に選ばれる理由は!?

楽天アフィリエイトが初心者に選ばれる理由は…

大きく2つあります。

  • 登録に加入審査がなく始めやすい
  • 1円から報酬を得られる
むふぁさ
むふぁさ

この二つはなぜ大きなメリットになるのでしょうか?

登録に加入審査がないメリットは!?

アフィリエイトサイト多くは、加入審査があります。

GoogleアドセンスやAmazonアソシエイトも審査があります。

しかし、楽天アフィリエイトはこの加入審査がありません。

極端にいうと、今日サイトを作ってそのサイトで楽天アフィリエイトをしたいと思ったら

出来ます。

登録に審査がないので、初心者が始めやすいアフィリエイトになります。

1円からでも報酬を受け取られる

アフィリエイトの多くは【○○円以上から振込可能】という条件があります。

そして、楽天アフィリエイトの条件は1円以上からです。

もちだれ
もちだれ

いや、1円もらっても・・・って思いましたか?

初心者のうちは、1円でも報酬を受け取ると自信がつきます。

1,000円から報酬が受けられるアフィリエイトサイトがあるとします。

クリック課金で1クリック2円の報酬が受け取れるとしましょう。

何の実績もないブログが、毎日1クリックされたとすると、

(2円×30日=60円)1か月60円の報酬になります。

では、1,000円稼ぐためにはどのぐらいの月数がかかると思いますか?

もちだれ
もちだれ

16ヶ月です。

待てますか?気が遠くなりませんでしたか?

でも、実績のないブログってその程度ぐらいしか稼げないんです。

ブログで稼げないと思って離脱するのが多いのは、「稼いでも報酬を得るまでに時間がかかる。」

というのが、原因としてあげられます。

むふぁさ
むふぁさ

実際、私たちも稼げない期間(2年ぐらい)はブログをやめたいと思いましたし、

自分には向いていないとも思いました。

それでも、続けられたのは仲間がいたからですね!

楽天アフィリエイトのデメリット

メリットがあれば、もちろんデメリットもあります。

楽天アフィリエイトのデメリットは・・・

  • 料率が低い
  • 銀行受取は3,001円以上~の条件アリ
  • 最大報酬制限がある

と大きく3つあります。

料率が低いとは!?

先ほどのリンクを貼るところに料率と書かれていましたが、

商品のカテゴリーによって料率が変わります。

料率が2%の場合、

1,000円の商品が売れても20円しか報酬がありません。

楽天アフィリエイトは稼ぎにくいと言われるのは、この料率が低いというところが原因です。

銀行受取には条件がある

楽天アフィリエイトの報酬の受け取り方法は、

楽天キャッシュもしくは銀行受取です。

まず、3,001円以上楽天アフィリエイトで稼いだ場合、

3,001円以上の報酬を得るためには楽天ID(楽天カード、楽天銀行)との連携が必要です。

これは、楽天アフィリエイトを登録したら一番最初にしておきましょう!

そして、銀行受取にするためには、審査と条件があります。

毎月3,001円以上の成果報酬を受け取っている事

この条件を突破して、初めて審査を受けることが出来ます。

むふぁさ
むふぁさ

私たちは銀行受取にせずに、楽天キャッシュに直接入るようにしています!

楽天PAYが利用できる店舗ではそのまま、楽天キャッシュを使用することが出来るので、

わざわざ銀行振り込みししていないんですよね!

スーパーやコンビニなど色々な所で楽天PAYを利用できるようになったらから、

主に生活費を楽天アフィリエイトで稼いだ報酬を使っています‼

最大報酬制限がある

料率があるとしても、高額商品が売れればいいんじゃないの!?

って思った方もいるでしょう。

でも、残念ながら違うんです…。

  • 1商品1個の報酬は1,000円(楽天キャッシュ)が上限
  • 1ユーザーからの成果報酬の上限は3,000円

という、最大報酬制限があります。

まとめ

楽天アフィリエイトを登録する際に、下記を準備しておきましょう。

  • メールアドレス
  • パスワード
  • 氏名
  • ユーザーID(※ユーザーIDはメールアドレスとして使用することも可能です‼)

1日でも早く登録をして始めたら、登録していない日よりも1日早く稼ぐことが出来ます。

まずは、登録してアフィリエイトリンクを貼ってみましょう!

この記事を読んで少しでもあなたの力になれば幸いです。

一緒に頑張って行きましょう‼

コメント

タイトルとURLをコピーしました